伏見桃山平川整体院/針灸治療院の求人情報
充実の研修制度。年間休日も115日と業界トップクラスです。
2023年09月05日 更新
募集職種 | 柔道整復師(管理)/柔道整復師/鍼灸師/国資学生(柔道整復)/国資学生(鍼灸) |
---|---|
給与 | [月給制]235,000円- ※経験や状況に応じて変動可能性有り [対象者のみ支給] ・家族手当:配偶者1万円 / 子1人につき1万円 ・住宅手当:家賃の5% ・住宅ローン:2万円 ・引っ越し手当:10万円までの貸し付け制度有り ※18ヶ月以上勤務された方は返済不要 ・奨学金返済制度:3,000円/月 3年間支給 |
最寄駅 |
伏見桃山 徒歩8分
桃山御陵前 徒歩9分 丹波橋 徒歩10分 |
伏見桃山平川整体院/針灸治療院の求人情報
募集職種 |
柔道整復師(管理)/柔道整復師/鍼灸師/国資学生(柔道整復)/国資学生(鍼灸) |
---|---|
仕事内容 | <業務情報> [業務概要]整骨院/鍼灸整骨院での施術業務、それに付帯する業務 [就業場所]入社前に法人とすり合わせの上決定 [自費診療割合]90%程度 [鍼灸割合]80%程度 [トレーナー業務有無]無し [1スタッフの施術数]1日10-15名程度 [勉強会頻度]2週に1回程度 ※原則月2回ですが、月のスケジュールによって若干変動あり 以下の内容を1年間の中で行います 全社研修:8時間、セルフマネジメント:3時間、施術者研修:3.5時間、院長勉強会:3時間×3回、体表解剖:8時間、朝練×0.5時間:25回 [勉強会時間帯]業務時間内 完全予約制を導入したことで、経験年数別研修など実施をしております。 <求人の特徴> ・圧倒的ホワイトな労働環境と教育環境で、安心して成長できる会社です。 ・鍼灸治療はトリガーポイントをメインで使っています。 ・スポーツ外傷だけでなく、筋膜性疼痛症候群(筋肉性の痛み)に特化した知識と技術が身につきます。 ・京都のプロバスケットボールB1リーグ「京都ハンナリーズ」の公式コンディショニングパートナーとして契約を結んでいます。(現場には伺いませんが、選手が院に来院する形でサポートしています。) ・近隣のスポーツ学生や大人のスポーツ愛好家さんまで幅広く来院されています。たまに肉離れ等の来院もありますが、急性の怪我よりも、長年の痛みの治療を行っています。(野球・テニス・陸上・サッカー・ゴルフ 等) ・患者様の鍼灸治療受診率は80%なので、鍼灸師の方は多くの経験も積めます。 ・個室で患者様の治療にあたります。 ・予約制を導入し初診60分、それ以降毎回30分の治療時間を確保しているので、一人ひとりにしっかり向き合い治療ができます。 |
休日・休暇 | [休日]完全週休2日制(シフト制、月9-10日休み) ※31日ある月は月10日休み、30日ある月は月9日休み [休暇]夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇 ※有給休暇は法定通り支給(取得率90%) ※有給を連続4日間(最長1週間)を年1回取得可能(月ごと、各院ごとに定めています) [年間休日]115日程度+有給休暇 |

店舗名 | 伏見桃山平川整体院/針灸治療院 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市伏見区西町389番地都々路ビル1F |
最寄駅 |
伏見桃山 徒歩8分
桃山御陵前 徒歩9分 丹波橋 徒歩10分 |
伏見桃山平川整体院/針灸治療院の運営会社情報
運営会社名 | EMPOWERMENT株式会社 |
---|---|
運営店舗 | EMPOWERMENT株式会社の求人掲載一覧 |

柔道整復師の求人を京都府の近隣都道府県から探す
柔道整復師の求人を京都府の市区町村から探す
- 京都市北区(2)
- 京都市上京区(4)
- 京都市左京区(5)
- 京都市中京区(7)
- 京都市東山区(2)
- 京都市下京区(2)
- 京都市南区(4)
- 京都市右京区(14)
- 京都市伏見区(10)
- 京都市山科区(3)
- 京都市西京区(6)
- 綾部市(1)
- 宇治市(6)
- 亀岡市(1)
- 城陽市(1)
- 向日市(2)
- 長岡京市(3)
- 京田辺市(3)
- 南丹市(3)
- 木津川市(2)
- 久世郡久御山町(1)