検査技師ニュース 検体検査 - 3 | 臨床検査技師(MT)専門の転職・求人/募集情報

臨床検査技師求人TOPへ

検体検査ニュース

2021-05-25 14:30:00

たった「一文字」の違いで不妊に

精子と卵子が正常でも不妊となるモデルマウス発見今月7日、理研バイオリソースセンターの新規変異マウス研究開発チームが、マウスの全ゲノム情報のわずか一文字の違いによって、精子と卵子が正常でも不妊となるモデルマウス発見したと発表した。 研究チームはこれま…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

日本初 単一のタンパク質を原料とした「 ピーナッツアレルギー診断薬」が市場に

「イムノキャップアレルゲンコンポーネント」サーモフィッシャーサイエンティフィックグループのファディア株式会社は、11月5日、ピーナッツに含まれる単一のタンパク質を原料とした、ピーナッツアレルギー診断補助を目的とする体外診断用医薬品「イムノキャップアレル…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ヒトパピローマウイルス予防接種に副作用 追跡調査決定

接種後の症状について追跡調査子宮頸がんなどのヒトパピローマウイルス(HPV)の感染症を予防するワクチンの接種後に、広い範囲で疼痛、または運動障害を中心とする様々な症状が見られたため、厚生労働省は、先月31日、追跡調査の実施を決定し、各市町村などの関係医療機…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

理化学研究所 マウスを丸ごと透明化して観察する新技術を開発

血液の色素成分を含め全身を透明化独立行政法人理化学研究所は東京大学と共同してマウスを丸ごと透明化し1細胞解像度で観察する新技術を確立したことを2014年11月7日に発表した。今回の発表の概要について免疫疾患やがんにおいてはわずか1個の細胞の変化が、生物の生命…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

リプロセル グループ各社製品の相互販売を開始

リプロセルグループ各社の製品を相互販売へ株式会社リプロセルでは、同社と同社の海外連結子会社である英国のReinnervateと米国のBioServeの3社が提供している製品について、相互に販売を開始したことを2014年11月5日に発表した。今回の相互販売の概要とはリプロセルの…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ラン藻のメカニズムを解明 アミノ酸生産を効率化

有用物質を産み出すラン藻植物と似た光合成を行う細菌であるラン藻は、光エネルギーと二酸化炭素を使ってアミノ酸やバイオプラスチック、色素有用物質などの有用物質を生産する事が出来る。 化石燃料の代替資源を創出する事は地球環境を守っていくうえで大変重要な…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

タカラバイオ iPSアカデミアジャパンと契約締結

iPS細胞の作製に関する特許実施許諾契約を締結タカラバイオ株式会社は、京都府京都市に本社を置くiPSアカデミアジャパン株式会社との間で、iPS細胞作製における特許を利用するための特許実施許諾契約を締結したことを2014年11月4日に発表した。今回の特許を同社では分…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

京大霊長類研究所 「早老症」のニホンザルを発見

老化現象の解明につながる可能性京都大学霊長類研究所の大石高多准教授らの研究グループが、早老症のニホンザルを発見し、2014年11月3日付けのアメリカオンライン科学誌プロスワンにおいて発表したことが明らかになった。早老症と今回の発見の意義について早老症とは若…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

滉志会グループ 免疫細胞治療の安全性再評価の論文が学術誌に掲載

Anticancer Researchに論文が掲載医療法人社団滉志会瀬田クリニックグループが行っていた免疫細胞治療の安全性について再評価を行う調査研究結果が論文として、がん免疫分野の学術誌である「Anticancer Research」に掲載されたことを2014年11月5日に発表した。今回の調…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

志賀原発において原子力総合防災訓練を実施

被曝検査や物資の輸送訓練を実施日本政府は2014年11月3日、志賀町にある北陸電力志賀原子力発電所を対象とした、原子力総合防災訓練を実施。放射性物質が拡散したという想定の下、避難住民に対する被曝検査や必要な物資の輸送訓練を実施した。この訓練は2日間の日程で…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ウシオ他3社 大腸がんと糖尿病の罹患リスク検査サービス事業を開始

罹患リスクを早期に血液で判定ウシオ電機株式会社と株式会社バイオマーカーサイエンス、そして株式会社プロトセラの3社は、1月14日、大腸がんと糖尿病の罹患リスクを早期に血液で判定する検査サービスを、2016年2月1日より共同で開始すると発表した。 大腸がんリス…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

タカラバイオ 次世代シーケンサー用遺伝子発現解析キットを全世界で発売

米国子会社が開発タカラバイオ株式会社は、次世代シーケンサー用の遺伝子発現解析キット「SMART-SeqTM v4 Ultra Low Input RNA Kit」を、4月21日より全世界で発売した。 同製品は、同社の米国子会社クロンテックラボラトリーズ社(以下「クロンテック社」)が開発し…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

産総研ら 生きた細胞を光エネルギーで操作する新たな光制御技術を開発

共同での研究開発独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)の都英次郎主任研究員は、フランス国立科学研究センターのアルベルト・ビアンコ第一級研究ディレクター、ストラスブール大学ルイーザ・デコラ教授、国立大学法人東北大学八尾寛教授と共同で、生きた細胞の機…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

GEヘルスケア・ジャパン 日本開発のMRI「SIGNA Pioneer」発売

製品企画から開発まで日本チームが主導GEヘルスケア・ジャパン株式会社は、日本開発の3.0T(テスラ)MRI(磁気共鳴断層撮影装置)である 「SIGNA Pioneer」(シグナ パイオニア)を、4月9日より販売開始した。 同製品は、同社のエンジニアが日本のユーザーからの声…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

凸版印刷 組織標本から直接検査できる「小型全自動遺伝子解析システム」を開発

組織標本から直接検査凸版印刷株式会社は、組織標本として一般的なホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)サンプルから、全自動でがん遺伝子の変異型の検出をおこなう「小型全自動遺伝子解析システム」を開発したと発表した。 (画像はプレスリリースより) これ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

厚労省 医療用自己検査薬の市販拡大へ

1991年以来の見直し厚生労働省は11月12日の専門部会において、処方箋がなくても購入することができ、自宅で病気や体調をチェックすることが可能な医療用自己検査薬の市販を拡大する見直し案を了承した。基準の見直しは、1991年以来初となる。 新基準での追加対象見…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

千葉県で鳥インフルエンザ陽性反応!

野鳥の糞便から陽性反応11月20日、千葉県農林水産部畜産課は、鳥インフルエンザ発生予防のために採取していた、千葉県長生郡長柄町の野鳥の糞便から、鳥インフルエンザウィルスの陽性反応が出たと発表した。 カモ類の糞便2検体からH5N8亜型を検出11月18日に採取して…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

厚労省 検疫所・自治体にエボラ対策の指針通知 接触者に「外出自粛」要請も

症状なくても「外出自粛」をエボラ出血熱の流行が続くなか、厚生労働省は11月21日、適切な感染予防策を取らずに患者に接触した人に対し、症状がなくても外出自粛要請をするなどの対応を決め、全国の検疫所や自治体に通知した。 高リスク接触者は停留措置主に、国内…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

【エボラ出血熱】MSF マリで負傷したスタッフをスペインに緊急移送と発表

マリからスペインに送還国境なき医師団(MSF)は、11月25日、エボラ出血熱の感染確定患者に対応していたスペイン国籍のスタッフ1名を、西アフリカのマリからスペインに移送したと発表した。 同スタッフは、マリの首都バマコで、エボラ感染患者対応中に負傷。MSFの予…

続きを見る
お電話でのご登録・お問合せ
0120-992-133

※携帯・PHSからもご利用になれます

受付時間
【平日】9:30~20:00

検査技師人材バンクは、臨床検査技師の方のお仕事探しや就職・転職を無料でサポート致します。

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信を禁じます。