検査技師ニュース 治験 - 2 | 臨床検査技師(MT)専門の転職・求人/募集情報

臨床検査技師求人TOPへ

治験ニュース

2021-05-25 14:30:00

ファビピラビルのエボラ出血熱に対する臨床試験開始

国境なき医師団が発表2014年11月13日、国境なき医師団は、エボラ出血熱治療薬の臨床試験を12月より、エボラ治療センター(西アフリカ)で受け入れることを発表した。試験実施地域試験は西アフリカの3つの研究機関が担当。 フランス国立保健医学研究所(INSERM:Inst…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

米国疼痛医学会で塩野義製薬が「ナルデメジン」臨床試験結果を発表

COMPOSE1の試験結果塩野義製薬株式会社は自社が開発した末梢性ミューオピオイド受容体拮抗薬である「ナルデメジン」の臨床試験を進めている。 現在は第3相臨床試験に突入しており、COMPOSEプログラムの1つ目のグローバル試験であるCOMPOSE1の試験結果をアメリカのパ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ガードナー国際賞に大隅氏 坂口氏が選出 細胞研究の功績を評価

ノーベル賞の登竜門今年度のガードナー国際賞の受賞者に、東京工業大学の大隅良典(よしのり)栄誉教授(70)と、大阪大学の坂口志文(しもん)教授(64)が選ばれたと、3月25日、カナダのガードナー財団が発表した。 ガードナー国際賞(Gairdner International Awa…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

臨床試験のモニタリング・監査ガイドライン公開

「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に対応2015年2月6日、国立がん研究センターは、多施設共同試験グループにおけるモニタリング、監査の共通ガイドラインをとりまとめ、公開した。背景治験にはGCPが存在し、モニタリングや監査が義務づけられており、違反す…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

NF-κBデコイオリゴ塗布型PTAバルーンカテーテル 国内治験の観察期間が終了

アンジェスMGとメディキットが共同開発アンジェスMG株式会社は、9月7日、透析シャント用NF-κBデコイオリゴ塗布型PTAバルーンカテーテルの国内治験の観察期間が終了したと発表した。 同製品は、世界で初めての抗炎症薬塗布型PTAバルーンカテーテルを目指して、同社と…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

アイロムホールディングス 臨床用iPS細胞作製用ベクターの製造開始へ

子会社を通じて臨床用iPS細胞作成用ベクターの販売を目指す東京証券取引所第一部に上場するアイロムホールディングスは、同社の100%子会社であるディナベック株式会社が所有しているセンダイウイルスベクターを用い、臨床用iPS細胞作製用ベクターの販売を目指して製造…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

GSKが開発中の帯状疱疹ワクチン 第3相試験で主要評価項目を達成

強い免疫反応を促す新規ワクチン「HZ/su」英国のグラクソ・スミスクライン社(以下「GSK」)は、開発中の帯状疱疹予防ワクチン候補「HZ/su」を評価する第3相有効性試験において、主要評価項目が達成されたとを発した。 「HZ/su」は、強い免疫反応を促す新規ワク…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

参天製薬 Veevaの電子SOP管理システム「Vault QualityDocs」を採用

システム構築は4ヶ月で完了Veeva Japan株式会社は、同社製品『Vault QualityDocs』がGlobal Clinical SOP管理システムとして参天製薬株式会社に採用されたと発表した。 参天製薬でのシステム構築は4ヶ月で完了し、クラウドベースの標準業務手順書(Standard Operatio…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

東大医科学研究所附属病院 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験を開始

参加希望患者の募集開始東京大学医科学研究所附属病院 脳腫瘍外科 藤堂具紀教授らの研究グループは、12月18日、悪性脳腫瘍の一種である膠芽腫の患者を対象に、治療効果の検討を目的とした第2相臨床試験を開始すると発表した。ついては、参加希望の患者の募集を同日より…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

アバニア社 アルツハイマー型認知症に伴う行動障がい治療薬の臨床試験開始

フェーズ3臨床試験を開始2015年11月17日、大塚製薬株式会社は米国における子会社アバニア社がアルツハイマー型認知症に伴う行動障がいの治療薬「AVP-786」のフェーズ3臨床試験を開始し、患者登録が完了したと発表。 この「AVP-786」はデキストロメトルファンを重水…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

NASHに対するOCAの治験結果がでる 効果はあるが副作用が問題

FLINT研究の結果まとまる2014年11月7日、米国国立衛生研究所(NIH:National Institutes of Health)は資金提供をしているFLINT試験の結果が予想された効果は示したが、副作用の点で問題であることを発表した。FLINT試験の結果はLancetに2014年11月6日からオンラインで…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

「romosozumab」の第3相臨床試験で主要評価項目を全て達成

FRAME試験の結果を公開アステラス・アムジェン・バイオファーマ株式会社とアステラス製薬株式会社は2016年2月23日にromosozumabの第3相臨床試験であるFRAME試験の結果を公開した。 このFRAME試験は閉経後骨粗鬆症女性を対象としたromosozumabの安全性と有効性を評価…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

免疫を活性化する乳酸菌菌体 免疫をあげるも発症率は有意差無し

プラズマ乳酸菌菌体の感染症予防効果2014年11月6日、キリンは小岩井乳業と共同で行ったプラズマ乳酸菌の菌体摂取によるかぜ症候群およびインフルエンザに対する効果を発表した。 研究成果は11月6日、第73回公衆衛生学会総会(栃木:11月5日?11月7日)で発表。プラ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

大学との提携で富士ソフト治験を開始

鼻の軟骨をつくる治験を開始する富士ソフトは2月10日に「インプラント型自己細胞再生軟骨」に関する治験を開始すると発表した。これは東京大学の協力により実現した自分自身の細胞を利用し鼻の軟骨を作り出すという手法である。 耳介軟骨を作成するにはこの「インプ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

オピオイド系鎮痛薬による便秘症状緩和剤「Naldemedine」の第3相試験結果速報

COMPOSE-1試験速報2015年3月30日、塩野義製薬は末梢(まっしょう)作用型マイクロオピオイド受容体拮抗薬naldemedine(一般名:開発番号S-297995)の第3相試験(COPOSE-1)試験結果の速報を発表した。オピオイド系鎮痛薬による便秘症がんや慢性疼痛に関してはオピオイ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

日本初となるキメラ抗原受容体遺伝子治療の臨床試験実施

1例目の被験者に遺伝子導入細胞が投与タカラバイオ株式会社と自治医科大学附属病院は、非ホジキンリンパ腫の中でもB細胞ががん化したB-NHLを対象にCD19抗原特異的キメラ抗原受容体遺伝子治療の臨床研究を行っている。タカラバイオ株式会社は2015年7月13日には1例目の被…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

アッヴィ 経口剤のみによるC型慢性肝炎治療薬の日本での製造販売承認を申請

米国アッヴィ社米国アッヴィ社は、経口によるC型慢性肝炎治療薬の日本における製造販売承認申請を、2015年2月11日におこなったと発表した。 アッヴィは、2013年に設立された研究開発型のグローバルなバイオ医薬品企業。日本では、アッヴィ合同会社が、医療用医薬品…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

小児強迫性障がいを対象とした「フルボキサミンマレイン酸塩」の臨床第3相試験結果

治験結果を発表2015年9月11日、Meiji Seika ファルマ株式会社は小児強迫性障がい患者を対象に実施している抗うつ薬「フルボキサミンマレイン酸塩」の臨床第3相試験結果を発表した。 「フルボキサミンマレイン酸塩」は1999年に日本初の選択的セロトニン再取り込み阻…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

男性不妊症の原因解明へ 京大グループ 精子幹細胞の自己複製様式を発見

自己複製メカニズム京都大学の篠原隆司医学研究科教授らのグループは、2月13日、精子幹細胞の新しい自己複製メカニズムを発見したと発表。この研究は、男性不妊の原因解明とその治療法の開発につながるもので、遺伝病の発症機序理解への貢献も期待される。 この成果…

続きを見る
お電話でのご登録・お問合せ
0120-992-133

※携帯・PHSからもご利用になれます

受付時間
【平日】9:30~20:00

検査技師人材バンクは、臨床検査技師の方のお仕事探しや就職・転職を無料でサポート致します。

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信を禁じます。