検査技師ニュース 臨床検査技師 - 8 | 臨床検査技師(MT)専門の転職・求人/募集情報

臨床検査技師求人TOPへ

臨床検査技師ニュース

2021-05-25 14:30:00

京都大学ら パーキンソン病の解明に役立つメダカの作製に成功

パーキンソン病の発症機序の一端を解明京都大学の研究グループは、大阪大学、順天堂大学らの研究グループと共同で、パーキンソン病の発症における遺伝子変異メダカの作製と解析をすすめ、パーキンソン病の発症機序の一端を解明したと、4月9日発表した。 この研究結…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

身長や認知機能の個人差にはヒトゲノムのホモ接合度が関係

大規模な国際共同プロジェクト理化学研究所の岡田随象客員研究員が率いる共同研究チームは国際共同研究プロジェクト「ROHgenコンソーシアム」に参加している。 「ROHgenコンソーシアム」とは2013年に立ち上げられたプロジェクトであり、ゲノム解析によってホモ接合…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

『改訂新版 臨床検査 基準値ノート』薬事日報 11年ぶりにリニューアル

携帯に便利な文庫サイズ臨床検査における基準値・検査値から考察される疾患・病態をまとめ、臨床現場で素早くチェックできるように一新された文庫サイズの『改訂新版 臨床検査 基準値ノート』が、11年ぶりに刊行された。 臨床検査技師は言うまでもなく、最近ではチ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

髄膜炎菌が生存するためにはEF-Pタンパク質が必要であることが明らかに

EF-Pタンパク質に注目2016年3月7日、理化学研究所の横山茂之上席研究員、柳沢達男研究員、堂前直ユニットリーダーらの共同研究グループは髄膜炎菌の生存にはあるタンパク質が不可欠であることを発表。 あるタンパク質とは「EF-P」である。プロプリンというアミノ酸…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

デュシェンヌ型筋ジストロフィーでの骨格筋の再生を促す治療候補薬を慶大が同定

共同研究による成果2015年4月13日、慶應義塾大学と国立精神・神経医療研究センターの共同研究グループは、デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対して効果を期待することができる治療候補薬を同定したと発表した。 同研究グループは慶應義塾大学医学部の湯浅慎介、林地…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ナトリウムポンプ型ロドプシンのナトリウムイオン輸送に関する謎を解明

未来への希望名古屋工業大学の神取秀樹教授や井上圭一助教らの研究チームはナトリウムポンプ型ロドプシンのナトリウムイオン輸送に関する謎を解明したと2015年7月28日に発表した。 今回の研究はJST戦略的創造研究推進事業一環として実施されており、研究成果は欧州…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ミトコンドリア病の治療薬「MA-5」を開発

新規化合物を開発2015年11月26日、東北大学の阿部高明教授らは岡山理科大学の林謙一郎教授、自治医科大学の小坂仁教授、筑波大学の中田和人教授らと共同研究によって、ミトコンドリア病の進行を抑制するMA-5という新規化合物を開発したことを発表。 今回の研究成果…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

Th17細胞を誘導するヒトの腸内細菌を同定し 誘導メカニズムを解明

SFBはヒトには存在しない2015年9月25日、株式会社ヤクルト本社の梅崎良則特別研究員、慶應義塾大学の本田賢也教授(理化学研究所の消化管恒常性研究チームリーダーを兼任)らは共同研究を行い、免疫細胞であるTh17細胞が腸内細菌によって誘導されるメカニズムを解明した…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ヒトES細胞から毛様体縁を含む立体網膜を作成

研究結果は科学雑誌に掲載2015年2月19日、理化学研究所(以下、理研)と住友化学生物環境科学研究所(以下、住友化学)の共同研究グループは新しい方法でヒトES細胞から毛様体縁を含む立体網膜の作成に成功したと発表した。 この研究は、文部科学省「再生医療実現拠点ネ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

理研グループら 電子線結晶構造解析の技術を開発 荷電状態の可視化へ

電子線による解析理化学研究所 放射光科学総合研究センターと東京大学分子細胞生物学研究所の共同研究グループは、2月23日、微小で薄いタンパク質の三次元結晶から電子線による解析をおこなう新技術を開発し、アミノ酸やイオンの荷電状態を可視化することに成功した。 …

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

MSDとアステラス製薬が経口2型糖尿病治療薬の共同開発・販売に合意

糖尿病治療により貢献するために2015年4月15日、MSD株式会社とアステラス製薬株式会社は「ジャヌビア錠」と「スーグラ錠」の日本国内における共同開発および販売に関して基本合意書を交わしたと発表した。 糖尿病現代の日本において、4人に1人もしくはそれ以上が患…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

シュプリンガー・ヘルスケア 米国臨床腫瘍学会との契約範囲を拡大

3年間の専属総代理店契約世界的な学術書籍出版社であるシュプリンガー・ネイチャーでは、事業部門の1つであるシュプリンガー・ヘルスケアが、2016年1月1日に米国臨床腫瘍学会(ASCO)との間で、専属総代理店として3年間のグローバル契約を締結したことを明らかにした。…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

認知症予防に向けた実証研究を大分大と東芝が開始

大分大と東芝の共同実証研究2015年4月16日、株式会社東芝は「認知症のなりやすさ」と生活習慣や身体情報との因果関係を解明すべく、国立大学法人大分大学と実証研究を開始する契約を結んだことを発表した。 3年間行われる同研究は大分県とも連携しており、大分県の…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

騒音性難聴にNRF2が関与することを東北大と防衛医科大が解明

NRF2が関与2016年1月18日、東北大学の本橋ほづみ教授と防衛医科大学校の松尾洋孝講師の研究グループは生体内の酸化ストレス応答システムに関わるタンパク質であるNRF2の活性が騒音性難聴の発症しやすさに関与していることがわかったと発表。 今回の研究成果はオープ…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

第12回日本臨床高気圧酸素・潜水医学会開催 演題募集中

7月11日(土)東京にて日本臨床高気圧酸素・潜水医学会では、7月11日、「第12回日本臨床高気圧酸素・潜水医学会」を開催。当日は発表が予定されており、ついては広く演題を募集している(締め切り日は未定)。 同医学会は、平成27年7月11日(土)、昭和大学江東豊洲…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

牛乳に新たな可能性 乳由来ペプチドにアルツハイマー病発症リスクを抑制する効果

乳由来のペプチド2015年9月29日、森永乳業は牛乳中のタンパク質を低分子化したペプチドにアルツハイマー病の発症リスクを抑える可能性があることを発表。アルツハイマー病モデルマウスを作成し乳由来ペプチドを与えたところ、空間認識能力の改善が確認された。 今回…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

細胞密度計測ソフトウエアをオリンパスが発売

「CKX-CCSW」発売2015年12月2日、オリンパス株式会社は生物顕微鏡によって培養容器中に存在する細胞の数や単位面積当たりの細胞密度を計測する時に用いる細胞密度計測ソフトウエア「CKX-CCSW」の発売を発表した。 近年益々再生医療の研究が熱を帯びてきている。2013…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

ヒトiPS細胞から眼の発生を再現することに阪大が成功

世界初の快挙2016年3月10日、大阪大学の西田幸二教授、林竜平寄附講座准教授らの研究グループはヒトiPS細胞へ細胞自律的な分化をさせながら眼の発生を再現する2次元培養系を開発したと発表。 これまでは網膜や網膜色素上皮などの眼の後ろ側部分への分化誘導の成功例…

続きを見る

2021-05-25 14:30:00

検体採取の業務追加 キャッチフレーズとバッジデザインを公募(日技臨)

指定講習会の受講促進と国民への広報活動に使用来年4月1日から「臨床検査技師法等に関する法律」の一部が改正され、インフルエンザ等の検体採取も診療補助として、臨床検査技師の業務として追加される。 しかし臨床検査技師が、インフルエンザ等の検体採取を行う場…

続きを見る
お電話でのご登録・お問合せ
0120-992-133

※携帯・PHSからもご利用になれます

受付時間
【平日】9:30~20:00

検査技師人材バンクは、臨床検査技師の方のお仕事探しや就職・転職を無料でサポート致します。

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信を禁じます。