※携帯・PHSからもご利用になれます
- 受付時間
- 【平日】9:30~20:00
2021-05-25 14:30:00
標準治療に勝る可能性が低いため武田薬品工業株式会社は、オーロラAキナーゼ阻害薬「alisertib」について、再発・難治性の末梢性T細胞性リンパ腫の臨床第3相試験を中止することを決定したと発表した。 中止は、同薬が標準治療に勝る有効性を示す可能性が低いという…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
秋田のベンチャー企業「Clio」株式会社三菱ケミカルホールディングスのヘルスケア事業会社である株式会社生命科学インスティテュート(以下「LSII」)は、5月14日、再生医療分野への参入をめざし、Muse細胞による開発を進める株式会社Clio(以下「Clio」)の全株式を取得し…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
炎症性疾患の治療薬2015年5月15日、田辺三菱製薬株式会社は「レミケード 点滴静注用100」の川崎病に対する効能と効果を追加するために製造販売承認事項の一部変更承認申請を行ったと発表した。 「レミケード 点滴静注用100」は一般名がインフリキシマブという抗ヒト…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
オンコロジー(oncology)領域を発信株式会社クロエは、株式会社クリニカル・トライアルと共同で、「がんと・ひとを・つなぐ」ポータルWebサイト『オンコロ』を、5月15日よりスタートする。がんの臨床試験・臨床研究の情報など「腫瘍」に関するオンコロジー(oncology…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
英国子会社が取得エーザイ株式会社は、6月25日、英国子会社エーザイ・ヨーロッパ・リミテッドが抗てんかん剤「Fycompa」について、全般てんかんの強直間代発作に対する併用療法の適応で欧州委員会より承認を取得したと発表した。 同剤は、同社創製の抗てんかん剤。 …
続きを見る2021-05-25 14:30:00
「Veeva 2015 ペーパーレス TMFサーベイ」米国のVeeva Systems Inc.(Veeva社)は、6月23日、米国医薬品情報協会(DIA)年次総会での報告書「Veeva 2015 ペーパーレス TMFサーベイ:年次報告書」における調査結果を発表した。以下は、Veeva社が発表した報道資料からの引…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
根治切除不能な甲状腺がんに適応2015年5月20日、エーザイ株式会社より自社創製の新規抗がん剤「レンビマ」の発売が発表された。経口投与可能な分子標的薬である「レンビマ カプセル4mg」「レンビマ カプセル10mg」の2種類を発売。 同製剤は日本において、根治切除が…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
セキュリティ対策に課題株式会社NTTデータは、医療機関と臨床検査会社を結ぶネットワークサービス「L-AXeS エルアクセス(TM)」を構築し、2015年12月より提供を開始すると発表した。 これまで医療機関と臨床検査会社は、電子データや紙媒体を用いての検査依頼や報告…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
成人の大うつ(混合症状)を対象に米国のサノビオン・ファーマシューティカルズ・インク(以下「サノビオン社」)は、非定型抗精神病薬「LATUDA」の成人の大うつ(混合症状)を対象とした試験の結果を発表した。 同社は、大日本住友製薬株式会社の米国子会社。同剤…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
『健康と美の王国』でサービス提供開始株式会社オールジーンは、5月24日にプレオープンする長崎県佐世保市のハウステンボス『健康と美の王国』に、『プリエンプティブトータルチェック&ケア』の提供を開始する。 同社は、テラ株式会社の子会社。今回開始されるサー…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
ハイエンド領域までカバーした商品展開2015年5月21日、コニカミノルタ株式会社はフランスのスーパーソニック イマジン社が開発した超音波画像診断装置「Aixplorer(以下、エクスプローラー)」を日本国内において独占販売することを発表。 同社は2009年から超音波画像…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
韓国のライセンス先が試験を実施ラクオリア創薬株式会社は、同社が創出したアシッドポンプ拮抗薬「RQ-4」について、韓国における第3相臨床試験が開始されたと発表した。 同試験を実施するのは、同剤の韓国におけるライセンス先であるCJヘルスケア株式会社(以下「CJ…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
システム構築は4ヶ月で完了Veeva Japan株式会社は、同社製品『Vault QualityDocs』がGlobal Clinical SOP管理システムとして参天製薬株式会社に採用されたと発表した。 参天製薬でのシステム構築は4ヶ月で完了し、クラウドベースの標準業務手順書(Standard Operatio…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤大鵬薬品工業株式会社は、6月26日、β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤「ゾシン」について、発熱性好中球減少症の適応追加の承認を取得したと発表した。 今回承認を取得したのは、「ゾシン静注用2.25」「同4.5」「ゾシン配…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
新しい用途が見出されたラクオリア創薬株式会社は、6月25日、アシッドポンプ拮抗薬の用途に関して日本国内において特許査定を受けたと発表した。 今回の特許発明により同薬は、消化管運動に関する新しい用途が見出された。また、消化管機能調整剤または消化管運動賦…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
最後の症例の観察期間が終了アンジェスMG株式会社は、2月16日、NF-κBデコイオリゴDNAを用いたアトピー性皮膚炎治療薬(軟膏製剤)の国内第3相臨床試験が終了したと発表した。 NF-κBデコイオリゴDNAは、同社の自社開発した核酸医薬。アトピー性皮膚炎治療薬の国内第3…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
滲出性加齢黄斑変性を適応症参天製薬株式会社は、7月1日、眼科疾患治療剤「DE-122」について治験許可申請を米国食品医薬品局(FDA)に対して行ったと発表した。 同剤は、同社が米国のTRACON Pharmaceuticals, Inc.(以下「TRACON社」)より導入した薬剤。今回の試験申…
続きを見る2021-05-25 14:30:00
3年後の臨床試験を目指す2015年12月16日、株式会社SCREENホールディングスと理化学研究所、株式会社オーガンテクノロジーズは摘出後の臓器の長期保存や機能蘇生を実現するために次世代臓器灌流培養システム装置に関する共同研究を本格的にスタートさせたことを発表。 …
続きを見る2021-05-25 14:30:00
50カ国以上で販売されている薬剤ブリストル・マイヤーズ株式会社と小野薬品工業株式会社は、12月18日、関節リウマチ治療薬「オレンシア」について、未治療患者を対象とした国際共同無作為化二重盲検第3b相臨床試験を国内で開始したと発表した。 同剤は、世界50カ国…
続きを見る※携帯・PHSからもご利用になれます
検査技師人材バンクは、臨床検査技師の方のお仕事探しや就職・転職を無料でサポート致します。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信を禁じます。